2014年3月27日木曜日

PM2,5=?iso-2022-jp?B?GyRCISkbKEI=?=

天気予報では、雨でしたが
スーパー晴れ女なので
雨は降らないので
PM2,5の被害?にあったようだ(T-T)


一足お先に、博多で
満開の桜を満喫して帰ろうと
プラプラしたら...



く、く、苦しい(*_*)
喘息っ子時代を思い出す位
苦しい( ̄▽ ̄;)


もしや...PM2,5なのか?



肺の働きを助けるため
発芽白ごま!
と、思ったら...


鞄の中には
黒ごま(--;)


ま〜いっか〜
深夜の暴食で
血も汚れて
腎臓も大変だろうから
発芽黒ごま補給!



春は、肺も腎臓も空気汚染で
疲れてるだろうから
白、黒両方補給がいいかもね。



気のせいか?
雨上がりの大阪帰って来たら
苦しいのがまし...


恐るべしPM2,5(-.-)

0 件のコメント:

交通案内&MAP