私たちは、一日に800種類、
1年で約5〜8kgの
化学物質を
体内に取り入れていると
言われています(*_*;
フェリスファミリーの皆様は
日ごろから食事に気をつけていると
思いますので、
ここまでの数ではないと思いますが、
便利になった都会に住む私達は
それでも知らず知らずのうちに
相当数の化学物質を
取り込んでいると
認識しておいてくださいね。
体にとって異物となる化学物質を
体内から減らすためには・・・
入る量を少なくして、
出る量を増やす!
これしかありません。
腸に頑張ってもらう!
食物アレルギーは、
それらに含まれている
農薬やホルモン剤、抗生物質等を
「体に入れないで!」
という体の声。
皮膚は、排泄器官だから
スイーツや肉食が続くと
頬の毛穴が開いてきたり
乳製品を食べ過ぎると
頬にニキビが出来たりetc・・・
アレルギーもニキビも
シミもシワも
内臓からのSOS!!!
毒が溜まり過ぎてるよ〜だったり
その食べ物は食べないで〜だったり
きちんと、自分を守る為に
気付いてもらいやすいよう
皮膚で信号を送ってくれてます。
内臓はみえないからね。
ファスティング直後は
お肌がツルツルになり、
体が軽くなることを実感出来るのは
体から不純なものを
一時的に追い出すからです。
妊娠を考えている人に
出来ればファスティング頑張って!
と、勧めるのは
生まれてからず〜と使い続けている体は
車でいうと、
新車で購入してから
一度も洗わず、車検にもださず
○十年間乗り続けている状態と同じ。
同じ時期に
同じ車種の新車を購入しても
Aさんは、
定期的に窓を拭き、車内を掃除し
水やオイル点検もし、車検にも出して
大事に車を乗っている
Bさんは、
購入後洗う事すらせずに
乗り続けている
しかも、ガソリン代をけちって、
粗悪なガソリンもどきをいれている(*_*;
5年後、10年後、20年後、30年後・・・・
同じ年数乗っている同じ車だけど
30年後の状態は?
60年後の状態は?
同じじゃないよね?
体も同じ。
今までたっぷり溜め込んだ
添加物や農薬の大掃除!
それらを処理しようと一生懸命働いた
内臓を一旦休ませてあげる。
車検から返ってきた車は
ピカピカで
安心して運転できるでしょ〜
車ですらメンテナンスするのに
自分の身体のメンテナンスしないって、
どうよ〜〜
せめて、妊娠を考えた時だけでも
大掃除に挑戦してみてくださいね。
汚れた体ではなく、
お掃除した体の方が
赤ちゃんも過ごしやすいと思います(^−^)
。
2013年9月28日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿