2013年3月25日月曜日

サルコペニア

間違いづくし・・・(~_~;)
ミトコンドリアじゃなく、サルコペニアやった・・・
おまけに、時間間違って開始一時間前に到着・・・(>_<)



おっちょこちょいはさておき、
昨日の研修では、日本では中々聞く事が出来ないとう(知らなかった(~_~;))
貴重な阿部先生のお話〜〜〜!!!


引き寄せの法則???
私っていつも人の出会いが、ほんとついてる!!(^.^)



「運動が運命を変える!」

これは、フェリスニュースでもお伝えしてますが、
だったら自分流でも運動さえすればいい?
歩いてるから大丈夫?
ジョギングはじめたから大丈夫?
運動って大事よね〜運動はした方がいいよね〜


これは、ただの井戸端会議レベル!!!


どのような知識をもって、どのような運動指導をしてあげれるか!?
が、重要です!

というお言葉からスタート!


「サルコペニア」
日本ではロコモシンドロームと言ってるね。


筋肉の減少や損失から
様々な病気の引き金になることで、
話題になっていますが、


ま〜!たかが運動不足・・・とはいってられない(>_<)



世界をぎゅうじっていると言われる、
アメリカスポーツ医学会では
運動=治療で
5年に1度、処方箋が出るそうです。



3人に1人が高齢者になる時代を目前に、
自分が病気や寝たきりにならずに
健康に年を重ねる為には、
正しい!!!!筋肉トレーニングが必要!!
そう!正しい!!です!


予防策は、
若い頃にいかに、
筋肉量を増加させておくか!


お〜(>_<)若いころ運動してこなかった〜〜〜!!!


でもまだ大丈夫!
急激に筋破壊が起きる50歳前後までに、
きちんと筋肉トレーニングをすれば、防げる!
思わず、帰って加圧をする私・・・(・.・;)


50歳を過ぎた方も、予備軍のうちは諦めないで!頑張れば何とかなる!!


待ったなし!
WHO発表では、死亡に関する要因第4位!!は、なんと、運動不足((+_+))



運動不足の方で、食べても太らない!って喜んでいる場合ではない!
食べても、手足が細くなっていってたら、
もっとやばい!


「要介護」リスクアップ!してると思って、今すぐ正しいトレーニングを!


ん〜〜〜
あかん・・・もうあかん・・・
私の小さな脳みそがついていけてない(T_T)


集中して、加圧のお客様用に、
大至急、資料作成せねば!


寒くてさぼってしまっていた方も大丈夫!
こちらは、朗報あり!(#^.^#)
春です!動き出してくださいね〜〜〜
お待ちしてます!



ということで、来月の試験が終わった後は、
研修のまとめをしっかりする為の時間作りが必要・・・


トレーニングの
見直しも必要だし...
頑張れ私〓〓!


サルコペニア予備軍チェック!
は、フェリスニュースでお伝えしていきます
(^_-)

0 件のコメント:

交通案内&MAP