2013年2月4日月曜日

節分

よくお客様に何食べてるの?
と聞かれますが
それほど特別なことはしてませんよ(;^_^A



ただ、気を付けていることは
毎日、体を作る材料となる食品の素材を
偽物ではなく
本物を使っていること…



質の悪い内臓で生まれてしまった私には
もどき食品が一番の天敵なんです(>_<)



もどき食品は
私の体を浮腫ませ…
冷やし…
かゆみを出し…
健康美とは程遠い状態を作り上げる
にっくき食品達なんです(T_T)



本物の食品達は
偽物食品より、
ちょっぴり高いです。



しかし、かゆみや汚い肌、
虚弱な体と
天秤にかけたら



このくらいの差は
私には必要経費…



休みの日には、
外で普通に皆と一緒に
外食もします!
スイーツも大好き(^m^)
トランス脂肪は避けてますが…



昨晩も、「節分だよ!集合!」
ということで、
仕事が終わって伊丹まで出動!



三重巻の立派な巻き寿司が
まるかじり出来ないから
ミルフィーユのまるかじりって…(;^_^A


おかしなことで
バカ笑い(^m^)


そんなこともやります…



ただ、腸内に悪玉菌の餌を投入した後、
これを放置するとアレルギーだけでなく
様々なトラブルを招くので


次の日の朝は
酵素ジュースを飲んで
善玉菌の餌を投入して
帳尻を合わす!



これは必ずやってます。


私の愛用品達を教えて〜
と、言われる事が多いので


次回は愛用品達のご紹介をしたいと思います(^_-)

0 件のコメント:

交通案内&MAP