病院はすぐに薬を出したがります
患者はお医者さんに言われると
方法がそれしかないものだと思い
素直に従う方がほとんどだと思います。
しかし、そうでしょうか?
高血圧やコレステロール、糖尿病などは
生活習慣が原因でなってる病気…
それを、生活習慣を変えないで
ただ、薬で抑えこむ(治している訳ではない)
だけでは、
解決するどころか
他の病気を招いたり
もっと大変な病気の引き金になる可能性が…
生活習慣を変える…
命と天秤にかけた時
何の努力もせずに
恐ろしい副作用が起きるのを待つのか?
生活習慣が原因でなったなら、
まずは、生活習慣を変えて様子をみるのか?
決めるのは、患者自身です
私は医者ではないので、
薬を止めさす事は出来ません
安易に、医者の勧めるままに
薬を飲もうと思っている方には
薬を飲む前に
生活習慣を変えることと、
薬害被害で戦った
「私は薬に殺される」
著者福田実
の本を読んだ後に
どうするか考えて欲しいと願います。
0 件のコメント:
コメントを投稿