2014年4月17日木曜日

ミネラルオイル

植物油ブームが落ち着いた
と、思ったら
ここ、3、4年位前から
再び、鉱物油を使った
化粧品が目立つ...



もちろん、鉱物油=石油
なんて、表示はしてないよ。



化学調味料(味の素)を
アミノ酸と表示して
体に良いと
勘違いさせる戦法と同じなのか?



鉱物油表示は
ミネラルオイル(~_~;)



オイルフリーの化粧品しか
使わないフェリスでは
油表示があるだけで
油使用の化粧品は
無視してましたが...




年々、ミネラルオイルが
増加傾向で
先日の博多出張時も
使用理由を
最もらしい説明をするので



試さず、拒否するのではなく
そこまで論理的に言うなら...
ということで
自身の顔で実験...



三日目...
しまった〜(>_<)



顔がボロボロになるのは
構わないと思って実験したのに〜


それをつける手!右手!
右手が〜〜〜┐('〜`;)┌



指先がボロボロなってもた〜!


休み中にかなり復活したけど、
焦ったな〜も〜( ̄▽ ̄;)



どんなに最もらしい説明しても
あかんもんはあかんねん!!


石油つけていいわけないねん!


その昔
黒皮症の原因になった
鉱物油とは、違ってようが
石油は石油...



これ、以外と
低刺激をうたってる化粧品に
多いんだな〜



皮膚は排泄器官...

だということを
改めて、体感した人体実験でした!

0 件のコメント:

交通案内&MAP