油を見直す方が増えてるようです。
オリーブオイル
亜麻仁油
紫蘇油
エゴマ油などを推奨してる雑誌やテレビをよくみかけるようにもなりました。
とっても良いことだと思います!
しかーし!
紫蘇油やエゴマ油、亜麻仁油などの
オメガ3系の油は
酸化に弱いので、選び方や使い方を間違うと
毒に変わります(>_<)
オメガ3の油は必ず生のまま!
火を使う調理用には
オリーブオイルを使ってくださいね!
では、オリーブだったら、亜麻仁油だったら
どれでもいいか?
答えはNO!です。
ここを間違うと、せっかく体にいい油をとっても
エコナと同じ状態になってしまいます!
選ぶポイントは…
酸化に弱い油は
必ず、遮光ビンである必要があります。
クリアボトルに入ってるものは、
光による酸化が(*_*)
次に、コールドプレス(低温圧搾)のもの。
高温で搾る油は、その時点で酸化です(。・ω・。)
この二点は必ず、注意してください!
出来れば、オーガニックであれば、
よりGood!
正しい油選びをして
自分の体は
自分で守ってくださいね〜
0 件のコメント:
コメントを投稿